2017年9月5日火曜日

第9回 2階線形微分方程式(定数係数)の解法

第9回 2階線形微分方程式(定数係数)の解法


§1 線形常微分方程式(定数係数)の解法

2階同次線形微分方程式(定数係数)の一般形は
である。

を(1)の(基本)解とすると,
だから、
だから、
でなければならない。この2次方程式を(1)の特性方程式といい、この2次方程式の解を特性解特性根という。

(1)の特性方程式(2)の解をαβとすると、2次方程式の解と係数の関係より、
である。
したがって、(1)は
である。
したがって、
となり、y'–βy の一般解は、
となる。

α≠βの場合
(3)式の両辺にを掛けると、
とおくと、(1)の一般解は

α=β(重根)の場合
α=βだから(3)式は
両辺にを掛けると、
C=C₂とすると、一般解は
となる。

特性根が虚根p±qiのとき、

問題1 次の微分方程式を解け。
【解】
(1) 特性方程式は、
よって、一般解は

(2) 特性方程式は
したがって、一般解は

(3) 特性方程式は
よって、
(解答終)

n階線形微分方程式の一般形は、定数係数の場合、
を解にもつとすれば、
そこで、
とおけば、
となり、
を満たすとき、は(3)の解の1つとなる。
(4)を(3)の特性方程式といい、その解を特性解、特性根という。


問題2 次の微分方程式を解け。
【解】
(1) 特性方程式は
よって、一般解は

(2) 特性方程式は
よって、一般解は
(解答終)


§2 2階線形非同次常微分方程式(定数係数)

2階線形非同次微分方程式の一般形は
である。
(5)の一般解は、同次線形方程式(1)の一般解と(5)の特殊解の和で表されるので、まず、同次方程式(1)の一般形を求め、何らかの方法で非同時方程式(5)の特殊解を求めたのち、それを先に求めた同次方程式の一般解に加えればよい。


問題3 次の微分方程式を解け。
【解】
(1) 同次方程式y''–2 y –y=0の特性方程式
だから、この一般解は
非同次方程式
の特殊解がy=ax²+by+cであるとすると、
だから、これを①に代入すると、
ゆえに、a=−1b=1c=−1
したがって、y=–x²+x–1は①の特殊解。
だから、①の一般解は

(2) 同次形方程式y''–y=0の一般解は
非同次方程式
の特殊解がy=Acos+Bsinxであるとすると、
だから、①に代入すると、
よって、
は①の特殊解である。
したがって、①の一般解は
(解答終)

0 件のコメント:

コメントを投稿